ツイキャスコメントビューアー(閲覧君)について

ツイキャスで配信されているライブのコメントを一覧で表示できるソフトです。
ライブのURLを入力するだけで簡単に閲覧することが可能です。
また「棒読みちゃん」と連携させることでコメントを読み上げることも出来ます。
表示しているコメントをテキストで保存することも可能です。

スクリーンショット

ダウンロード

ver 1.15.9.1  - 2018/09/09
本家旧API版廃止により、上記旧API版では使用できなくなりました。
下記新API版をお使いください。


◆直前のバージョンから設定を初期化せずに移行する場合は、
TwitCasting_CommentViewer.exe」のみを旧バージョンのフォルダ内のものと置き換えて下さい。
コメ表示が遅い(ラグ)が発生する場合は、下記新API版をお使いください。


▼新APIに対応したバージョンを公開しました。
ver 1.17.10  - 2022/12/06

[2022/12/05] 本家APIの仕様変更によりコメントが取得されない問題を修正しました。

2022/12/05以前は、一度に最大50件のコメントの取得が可能でしたが、本家APIの問題により最大25件までしか取得できなくなりました。
本家APIドキュメントでは最大50件までとなっているため、恐らく本家APIの不具合かと思いますが、取り急ぎ最大25件取得するようにしています。
本家APIに変更があり次第、修正予定です。
[2022/12/06] 一部ライブのみ最大25件しか取得できないようでしたので、ver 1.17.10にてそれ以外のライブでは最大50件取得できるようにしました。



本家の仕様上、新APIはログイン必須となっております。
そのためソフト側でアクセストークンを設定する必要がありますので予めご留意下さい。(初回起動時のみ)
新APIでは一度に最大50件のコメントの取得が可能になっております。(旧APIは最大10件)
※ver 1.16以降のバージョンが新API版です。
※コメント数に勢いがある配信者のライブのコメントを取得する場合は、新API版をお勧めします。(旧API版でコメントの表示にラグが発生する場合は特に推奨します。)

本家の仕様上同一IPからの取得回数に制限があるため、重複起動はおすすめしません。 (コメ表示にラグが発生する可能性があります)
動作がカクツク場合は、表示→列→コメ回数をOFFにしてください。



★旧API版でコメント数に勢いがある配信者のライブのコメントを取得する際の注意点
本家のコメント投稿が活発のライブのコメントを読み込む場合(秒間6コメ以上くらい)、
デフォルト設定の状態ではすべてのコメントを取得できず、 一部コメントの取得が漏れる可能性があります。
その際は、下記の設定を短めに設定して使い分けてください。

※本家APIの仕様により1分間に取得できる回数に制限があります。
 (60回ほどのようですので、こちらを目安に設定下さい。)
※1回で(1度に)取得できるコメント数は最大10件です。
制限に達した場合、ソフトの右下にエラーが表示されますので、エラーが出たら長めに設定下さい。

▼過去のバージョンを表示する


Framework 4.5版(新API)
ver 1.17.9  - 2018/05/15
ver 1.17.8  - 2018/05/14
ver 1.17.7  - 2018/05/12
ver 1.17.6  - 2018/05/04
ver 1.17.5  - 2018/04/14
ver 1.17.4  - 2018/04/01
ver 1.17.3  - 2018/03/18
ver 1.17.2  - 2018/02/18
ver 1.17.1  - 2018/02/12
ver 1.17   - 2018/02/11
旧.NET Framework 4.0版(新API)
ver 1.16.3  - 2018/02/11
ver 1.16.2  - 2018/02/06
ver 1.16.1  - 2018/01/14
ver 1.16  - 2018/01/08

旧API
ver 1.15.9  - 2018/04/14
ver 1.15.8  - 2018/02/06
ver 1.15.7  - 2018/01/08
ver 1.15.6  - 2016/11/13
ver 1.15.5  - 2016/11/12
ver 1.15.4  - 2016/10/10
ver 1.15.3  - 2016/10/09
ver 1.15.2  - 2016/05/18
ver 1.15.1  - 2016/04/23
ver 1.15  - 2016/01/31
ver 1.14.4 - 2015/12/23
ver 1.14.3 - 2015/12/23
ver 1.14.2 - 2015/12/23
ver 1.14.1 - 2015/12/22
ver 1.14  - 2015/12/19
ver 1.13.9.7 - 2015/12/13
ver 1.13.9.6 - 2015/12/13
ver 1.13.1  - 2015/09/26
ver 1.13.9.5 - 2015/12/13
ver 1.13.9.3 - 2015/12/12
ver 1.13.9.2 - 2015/12/11
ver 1.13.9.1 - 2015/12/08
ver 1.13.9  - 2015/12/06
ver 1.13.8  - 2015/11/28
ver 1.13.6  - 2015/10/25
ver 1.13.9.4 - 2015/12/13
ver 1.13.7 - 2015/11/28
ver 1.13.5 - 2015/10/25
ver 1.13.4 - 2015/09/28
ver 1.13.3 - 2015/09/28
ver 1.13.2 - 2015/09/28
ver 1.13 - 2015/09/25
ver 1.12.6 - 2015/09/23
ver 1.12.5 - 2015/09/23
ver 1.12.4 - 2015/09/06
ver 1.12.3 - 2015/08/31
ver 1.12 - 2015/07/05
ver 1.12.2 - 2015/08/30
ver 1.12.1 - 2015/08/30
ver 1.11.6 - 2015/07/03
ver 1.11.5 - 2015/07/03
ver 1.11.4 - 2015/06/30
ver 1.11.3 - 2015/06/29
ver 1.11.2 - 2015/06/28
ver 1.11.1 - 2015/06/28
⇒名前をリンクとして表示できる機能を追加 他
ver 1.11 - 2015/06/28
ver 1.10.1 - 2015/06/27
ver 1.10 - 2015/06/27

ver 1.09.4 - 2015/06/23
ver 1.09.3 - 2015/04/05
ver 1.09.2 - 2015/04/04
ver 1.09.1 - 2015/04/04


▼旧:(空)
ver 1.09 - 2014/06/30
ver 1.08 - 2014/06/29
ver 1.07.1 - 2014/06/25
ver 1.06 - 2014/03/15
ver 1.05 - 2014/02/17
ver 1.04 - 2014/02/01
ver 1.03 - 2014/01/28
ver 1.02 - 2013/12/20
ver 1.01 - 2013/12/15
ver 1.00 - 2013/12/13

以下ベータ版
ver 0.09 - 2013/12/12
ver 0.08 - 2013/12/11
ver 0.07 - 2013/12/11
ver 0.06 - 2013/12/10
ver 0.05 - 2013/12/09
ver 0.04 - 2013/12/08
ver 0.03 - 2013/12/08
ver 0.02 - 2013/12/07
ver 0.01 - 2013/09/05

試作版
ver 1.06.1 - 2014/03/16

動作環境

対応OS:VISTA/7/8/10
※.Net Framework4.5をあらかじめインストールしておいて下さい。
(基本的にはパソコンにデフォルトで入っているかと思います。)

ちょこっと紹介

特定ユーザーのコメントの文字色や背景を変更可能

セルの枠線を非表示にして、奇数と偶数のコメントを色分けする事も可能

背景をブラックにして見やすく

文字色を黄緑にして文字サイズを変更

ユーザーのサムネイルも表示可能

ユーザー毎のコメント回数も表示できるようになりました!

他にも色々!
お好きなレイアウト設定でコメントを閲覧できます。


詳しくはこちらを御覧ください。

メモ

サーバーエラーが繁盛に出る場合は更新間隔を長めに設定してみて下さい。

不具合がありましたらこちらからご一報下さい。
ご要望等はこちらからご投稿お願いします。


コメントの流れが遅い、取得されない場合は下記を確認してください。
・同じパソコンもしくは別のパソコンで多重起動していないか。
⇒同IPから本家APIに接続できる回数に制限があるため。
・ソフト内にサーバーエラー旨の文言が表示されていないか。
⇒エラーが表示されている場合は、APIの制限に達した可能性が高いです。

コメントの取得に失敗する場合、定期的にコメントが止まる場合の対策
・更新間隔を長めに設定。
・他APIを使用しているツイキャス関連のソフト(ツイキャス監視君等)を閉じる。
・デフォルトの設定にする。

ツイキャス公式の仕様で、最大1分間に60回とアクセスに制限があるようです。
http://skypowerinformation.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

新API版でもコメントの表示に遅れがある場合(主に更新間隔の秒数以内に50コメ以上あるライブ)
・更新間隔をより短めにする(短すぎるとエラーになる可能性があります。)
・それでも遅れる場合は、ツール→「常に最新のコメントを取得」にチェックを付ける。
※常に最新のコメントを取得するようにするため、それ以降のコメントは表示されない可能性があります。ONとOFFを使い分けてください。

動作が遅い場合は下記をお試しください。
1つずつ試してください。
・表示→列→コメ回数のチェックを外す。
・「再起動してもコメ回数を保持する」設定をONにしている場合はOFFにする。(デフォルトはOFF)
・「特定ユーザーの過去コメント表示機能有効」設定をONにしている場合はOFFにする。(デフォルトはOFF)
・設定→システム→パフォーマンス重視にチェックを付ける。
・ソフトをダウンロードし直す。

リンク

お知らせ

公開している各ライブ配信サイト毎のランキングを掲載したページを公開しました!
http://rankingmap.skypower.xyz/

Twitter